不幸を知らないと幸福はない 



甘い物しか食べたことがない人は、甘さがわかりません。
辛い物しか食べたことがない人は、辛さがわかりません。
甘い物以外のもの(辛い物など)を食べてはじめて その食べたものに対する甘い物の「甘さ」がわかるのです。
たとえば2つ以上の果物を並べて比較するとその比較する果物の形や色など 違いがよくわかります。
それと同じですね。
2つ以上のものを比べることで違いがよくわかるようになります。

幸せも同様です。
幸せな条件のみで生きてきた人には幸せがわかりません。
そのような人はあまりいないでしょうが、いたと仮定した場合です…。

幸せな状況が本人にとって「日常」なのです。
だから、周りから見たら幸せなのに 本人にとっては「日常」だから幸せだとは思わないのでしょう。

人は辛いことがあってはじめて過去の幸せや今後やってくるであろう幸せがわかるのです。
そして、そのつらさと幸せの強さ(大きさ)によって幸せの度合いが変わるのでしょう。

だから今、不幸な状況があなたを襲っているなら、今後その不幸な原因が解決したり、ほかの良いことがあれば他の人より幸せを感じやすくなるわけです。
何事も良い方向で考えましょう。
規則正しい生活をする




 幸せへの短期実践
 腹をへらすと食事がうまくなる
 大声で笑う
 甘い物を食べる
 動物と遊ぶ
 幸せはあなたの心が決める
 プラスの言葉を使う
 マイナスの言葉を使わない
 いいものだけを見る
 友達を選ぶ(マイナス思考排除)
 幸せと不幸は表裏一体
 自分はどこで幸せを感じているか
 光と影
 バランス
 人に親切にする
 幸せの決め手は人間関係
 相手の良いところを探して伝える
 予定を立てる
 不幸を知らないと幸福はない
 規則正しい生活をする
 朝日を浴びる
 森の中を歩く
 ほほえむ 笑う
 無理矢理でもいいから笑う
 大声を出して泣く
 ありがとうを言い続ける
 今のあなたの環境を変える
 我慢の限界が幸せを呼ぶ